詳細は https://github.com/konawasabi/tsutsuji-trackcomputer/releases/tag/ver1.9.2 をお読みください。
投稿者アーカイブ: konawasabi
Tsutsuji Trackcomputer v1.9.1公開
詳細は https://github.com/konawasabi/tsutsuji-trackcomputer/releases/tag/ver1.9.1 をお読みください。
Tsutsuji Trackcomputer v1.9.0 公開
詳細は https://github.com/konawasabi/tsutsuji-trackcomputer/releases/tag/ver1.9.0 をお読みください。
最近のバイクいじり記録
エストレヤ
x形式オブジェクトをunityで表示する試み
assimpライブラリを使用して、x形式のオブジェクトをunity中へ読み込んでみたテストです。試してから1年以上放置していましたが、もったいないので公開します。 内房線アドオン同梱のTc208-2100f_Sotobo …
AtsExでCabIlluminanceの挙動をさぐってみる
Mi5000氏の下記ツイートに触発されて遊んでみたのでメモ。
ATSプラグインが依存するランタイムライブラリを調べる
BVE TrainsimのAdd Onを新しく導入するとき、ATSプラグインが依存しているランタイムライブラリがインストールされていことが原因と考えられるエラーが発生して、シナリオをプレーできないことがあります。このよう …
AtsExによる自線線形の表示
おーとま氏開発のAtsEXを利用する練習として、読み込んだシナリオの自線線形を表示するマッププラグインを作成しました。 このマッププラグインを組み込んだシナリオを実行すると、次図のように別ウィンドウが開かれ、上段に軌道平 …
ナブコ技報・鉄道用ブレーキと関係ありそうな記事
ナブコ技報 No. 60 (1980)に掲載のNo. 1 (1962) – No. 59 (1980)総目次から、鉄道用ブレーキと関係がありそうな記事をピックアップした。表題だけで判断しているので、ピックアッ …
タペットクリアランス測定など
mastodon, 旧twitterへの更新通知テストを兼ねてます。 2023-08-11 エストレヤ、ODO: 35538.6km